高橋正視のブログ ブログテーマ:病気
<<前へ |
SNSをやめてこちらに専念します
投稿日時:2016/10/25(火) 21:10
[病気]目の具合が大変悪くなっていて、現在でも皆さんの書き込
何も見えなくなったらどうするか
[病気] 投稿日時:2013/11/27(水) 02:04
両目の失明が近いことを知らされても、昨日の昼間は特にショックはなく普通にしていたと思います。
でも、夜になって横になり目をつぶったら、これからずっとこんな世界になるのだなと考えはじめて急に不安になり眠くなくなりました。それで朝までプログラミングをして気分を紛らわしていたのです。朝になってから少し寝ました。
今夜はどうかな。明日は大学で講義があるので、寝ておかないとだめでしょう。
来年の講義は辞退しておいたほうが無難でしょうね。
何も見えなくなった場合には、講演をするという案がありますね。
介護の話です。私のように介護する方が犠牲になるようなことは避けたいと訴えましょう。
でも、夜になって横になり目をつぶったら、これからずっとこんな世界になるのだなと考えはじめて急に不安になり眠くなくなりました。それで朝までプログラミングをして気分を紛らわしていたのです。朝になってから少し寝ました。
今夜はどうかな。明日は大学で講義があるので、寝ておかないとだめでしょう。
来年の講義は辞退しておいたほうが無難でしょうね。
何も見えなくなった場合には、講演をするという案がありますね。
介護の話です。私のように介護する方が犠牲になるようなことは避けたいと訴えましょう。
眼科の専門医に診てもらいました
[病気] 投稿日時:2013/11/25(月) 23:01
詳しい検査をしてもらいましたが、結論から先に言うと、左目も右目と同じような状態になるということでした。
右目はあきらめていましたが、どうやら両目の失明も時間の問題のようです。
右目は駄目になっても、左目だけで少しは頑張れるのではないかと考えていましたが、その考えは甘かったようです。
でも、状況がわかっただけでも今後にやるべきことの整理がつきますので、良かったと思います。
右目はあきらめていましたが、どうやら両目の失明も時間の問題のようです。
右目は駄目になっても、左目だけで少しは頑張れるのではないかと考えていましたが、その考えは甘かったようです。
でも、状況がわかっただけでも今後にやるべきことの整理がつきますので、良かったと思います。
退院しました
[病気] 投稿日時:2013/10/18(金) 20:43
1週間の予定でしたが、経過が良くて4日間で退院してきました。
退院後は薬を服用しますが、生活はいつもの通りで構わないと言うことです。
退院後は薬を服用しますが、生活はいつもの通りで構わないと言うことです。
大部屋でも治療ができた
投稿日時:2008/06/11(水) 16:17
[病気]母は認知症だったので病院からは入院は難しいという判断だったのです。それが、見事に(?)大部屋でも治療が続けられ、明日か明後日には退院ができそうな状態になりました。
病院側は、我々の状態を知らないので、最初の判断もしかたがなかったと思います。
私の治療提案をすべて受け入れてくれて、そのように病院側でも対応してもらうことで治療がうまくいったケースということになるかもしれません。
«前へ |
アーカイブ
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年11月(1)
- 2017年8月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(1)
- 2016年11月(2)
- 2016年10月(2)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(6)
- 2015年7月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(2)
- 2015年1月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年7月(1)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(4)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(3)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年10月(4)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(9)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(10)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(1)
- 2010年3月(2)
- 2010年2月(18)
- 2010年1月(12)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(4)
- 2009年10月(1)
- 2009年9月(2)
- 2009年3月(4)
- 2009年2月(1)
- 2009年1月(1)
- 2008年10月(1)
- 2008年9月(3)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(5)
- 2008年6月(7)
- 2008年5月(8)
- 2008年4月(5)